【ドルフロ】おすすめ装備(銃種別)まとめ【ドールズフロントライン】

(0コメント)  
最終更新日時:
ドールズフロントライン(ドルフロ)銃種別おすすめ装備をまとめています。装備のステータスや銃種別だけでなく夜戦でのおすすめ装備も掲載しているので製造する際の参考にしてください。
おすすめ装備

おすすめ装備(銃種別)

ドルフロのおすすめ装備を銃種別に紹介していきます。

夜戦でのおすすめ装備も紹介しているので製造、装着する際の参考にしてください!

AR(アサルトライフル)

  • おすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

オプティカルサイト
・会心率+17%~24%
会心率を上げて火力もUP

サイレンサー
・会心率+12~+15 / 回避+6%~+8%
回避もあがるので前衛がいなくなった際でも生き残りやすくなる

HV高速弾
(Lv.50以上で解放)
・火力+8~12
火力が上がるうえにARの弾倉はこれしかないので一択です

IOPX4外骨格
(Lv.80以上で解放)
・回避+8~12
火力が下がらないIOPXの人形装備がおすすめ

  • 夜戦向けおすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

PEQ-16A
・暗視能力+91~100%
ノーマル人形兵への命中率が高くなる夜戦専用の装備
AR(アサルトライフル)はパーティーの主力となるので、火力や会心率が上がる装備が基本的におすすめです。

火力は高いが命中率が低めのキャラクターにはオプティカルサイトではなく、レッドドットサイトかホロサイトを装備させましょう。

SMG(サブマシンガン)

  • 壁役SMGのおすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

IOPT4外骨格
・回避+20~25
・火力-6~8
火力は下がるが回避値を大幅に上昇

サイレンサー
(Lv.80以上で解放)
・会心率+12~+15 / 回避+6%~+8%
回避値を上げ被ダメを抑えれる
  • 攻撃型SMGのおすすめ装備
装備名ステータス/おすすめポイント

IOPX4外骨格
・回避+8~12
火力が下がらず、回避値もUP

ホローポイント弾
(Lv.50以上で解放)
・火力+7~10
・破甲-7~10
火力は上がりますが、破甲値は下がり装甲兵は仕留めにくくなるので注意

オプティカルサイト
(Lv.80以上で解放)
・会心率+17%~24%
会心率を上げて火力もUP

ホロサイト
(Lv.80以上で解放)
・命中+6~+10
・火力+4~+6
・射速-6~-4
射速は下がるが、火力と命中を大幅に上げれる

SMGはトンプソンのようなパーティーの壁役として運用する場合は、攻撃が当たりにくくなる回避値を上昇させる装備がおすすめです。

壁役ではなく、VECTORSR-3MPのような火力の高いSMGには火力の下がらないIOPX4外骨格と、火力があがるホローポイント弾を装備させましょう。

RF(ライフル)

  • おすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

オプティカルサイト
(Lv.50以上で解放)
・会心率+17%~24%
会心率を上げて一発の火力をUP

ギリースーツ
(Lv.80以上で解放)
・会心ダメ+11~15
・移速-3
会心が発生した際のダメージ量が増加

  • 夜戦向けおすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

徹甲榴弾
・破甲+70~80
装甲兵に対してダメージが通りやすくなる必須装備

HG(ハンドガン)

  • おすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

サイレンサー
・会心率+12~+15 / 回避+6%~+8%
回避値を上げ被ダメを抑えれる

IOPT4外骨格
(Lv.80以上で解放)
・回避+20~25
・火力-6~8
火力は下がるが回避値を大幅に上昇

HGは陣形効果やスキルバフで編成するのが基本なので、回避率を上昇させる装備であれば問題ありません。

  • アタッカーHGおすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

サイレンサー
・会心率+12~+15 / 回避+6%~+8%
会心率を上げつつ回避値も上昇

ホローポイント弾
(Lv.50以上で解放)
・火力+7~10
・破甲-7~10
低めの火力を大幅に上昇

IOPX4外骨格
・回避+8~12
回避値だけ上げることが可能

CZ75のような攻撃スキルを持つアタッカーHGにおすすめの装備。
火力は下げずに回避値も上げるのが理想です。

MG(マシンガン)

  • おすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

オプティカルサイト
(Lv.50以上で解放)
・会心率+17%~24%
会心率を上げてさらに火力UP

弾帯箱
(Lv.80以上で解放)
・弾帯+2~3
・回避-2~3
弾帯を+することでリロードまでの時間が長くなる

  • 夜戦向けおすすめ装備
※装備のステータスは星5装備のステータスになります
装備名ステータス/おすすめポイント

徹甲榴弾
・破甲+70~80
装甲兵を早い段階で一掃出来る

リセマラ
リセマラについてリセマラの効率的なやり方
攻略情報/お役立ち情報
始める前に知っておくべきポイント 代用コアの効率的な集め方
序盤の効率的な進め方製造レシピ・製造時間一覧
貧乏ランのやり方後方支援時給表
ドロップキャラと場所一覧低レアのおすすめキャラ一覧
キャラクター一覧銃の種類とおすすめキャラ一覧
夜戦の特徴とおすすめキャラSランクの取り方とコツ
弾薬の効率的な集め方アカウントの連携方法
銃種一覧
HG / SMG / AR / RF / MG / SG
掲示板
雑談・質問 掲示板フレンド募集掲示板
メンテ報告掲示板情報・画像提供 連絡板


コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 低レアリティでも使えるおすすめキャラ一覧
2 キャラクター一覧
3 メンテ報告掲示板
4 アカウントの連携方法
5 Super SASS
6 おすすめレシピ
7 リセマラの効率的なやり方
8 雑談 掲示板
9 補給のやり方
10 後方支援

サイトメニュー

ドルフロ攻略Wiki基本メニュー

最新イベント・攻略情報

最新キャラクター情報

キャラクター情報

レア度別キャラ一覧

★5 (1コメ) / ★4 / ★3 / ★2

銃種別キャラクター一覧

銃種別キャラ一覧
ハンドガンのアイコン
HG
サブマシンガンのアイコン
SMG (2コメ)
アサルトライフルのアイコン
AR
ライフルのアイコン
RF
マシンガンのアイコン
MG
ショットガンのアイコン
SG

人形・装備製造

リセマラ情報

攻略情報

お役立ち・お得情報

研究情報

ガチャ情報

▼11/16 ~12/7
▼12/7 ~12/28

戦闘

作戦任務の攻略情報

掲示板

Wiki編集

テンプレ Wikiガイド
当サイトはリンクフリーです。相互リンク希望の方は掲示板 (2コメ)まで一言お願いします。
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動